小児歯科
一生健康な歯を保つために大切なのが小児歯科です
小児歯科では、単に虫歯を治療するだけではなく、虫歯や歯肉炎の予防に力を入れながら、健全なあごの骨の育成も眼中に入れた治療を行なっています。
乳幼児期・学童期というのは、一生の歯の健康や骨格の基盤を作るとても大切な時期です。この大切な時期に、良好な歯医者との関わりを身につけていくことが、お子様の将来の歯の健康、ひいては全身の健康に関わってくるといっても過言ではありません。
当院では、お子様が歯医者好きになって楽しく通ってもらえるような工夫をしながら、お子様の歯の健康を見守り続けます。
当院の小児歯科の特色
予防第一の治療を行なっています
お子さんの歯は、乳歯も生えたての永久歯も、とてもデリケート。大人の歯に比べてあっという間に虫歯になりやすく、一度虫歯になるとあっという間に進んでしまいます。
そのため、お子さんは予防に重点を置き、短い間隔で定期的に歯の検診やメインテナンスをすることをおすすめしています。
メインテナンス時の内容としては、歯の検診、生え変わりの確認、虫歯に負けない歯を作るフッ素塗布、歯磨き指導などを行います。
メインテナンスをしっかりと続けていくことで、健康な歯を保ち続けることができます。
お子さんの不安を取り除きながら治療を進めます
お子さんが歯医者で怖がってお口を開けてくれなかったりすると、親御さんはもどかしくなってしまうかもしれません。ですが、お子さんの治療で大切なことは、決して焦らないことです。焦って無理やり治療をしようとしても、お子さんは歯医者が嫌いになってしまうだけです。
まずは、チェアーに座れるようになることから始め、「どんなものがお口に入るのか」を見てもらったり、実際に触れてもらったり、お口の中に水や風をかけてみたり・・ということをやっていくうちに、だんだんとお子さんの不安がなくなっていきます。
このような「トレーニング」を行なっていきながら、お子さんの状況を見て、無理なく治療を進めていきます。お子さんを歯医者嫌いにさせないためにも、特に最初の頃にはこのステップをしっかりと踏んで進めていくことが大事です。
緊急の場合には早急に対処します
もちろん、転んで歯がかけてしまった、というような場合や、虫歯で夜も眠れないような痛みがある場合には、緊急な対処が必要です。
このような場合には痛みを取ることを最優先に、保護者の方にも協力していただきながら、お子さんが暴れて怪我をすることのないよう、押さえて治療を進めることもあります。
ですが、もし可能なら、お子さんにこのような思いをさせないよう、できるだけ虫歯をつくらないように定期的に検診を受けていただき、虫歯予防、早期発見・早期治療をしていくことが大事です。
小児歯科で行なっていること
定期検診
お子さんの歯は虫歯にかかりやすく、一気に進行しやすいので、大人に比べて短い間隔で検診を行う必要があります。通常はだいたい3ヶ月ごとくらいの虫歯チェックを行います。
歯並び・かみ合わせチェック
お子さんは成長が盛んですし、歯の生え変わりも起こってきます。そのため、歯並びやあごの状態というのは、めまぐるしく変化していきます。
歯並びやかみ合わせというものは、見た目だけに影響すると思われがちですが、実は歯や体の健康状態をのちに左右します。
そのため、虫歯のチェックと同時に、歯並びやかみ合わせのチェックも行い、異常が見られないかを見守り続けていくことが大切です。
予防ケア
虫歯への最強の対策法は、「予防」することです。乳歯は永久歯よりも薄く、また、歯の質も弱いので、油断をするとあっという間に虫歯になってしまいます。そのため、虫歯に対する予防ケアは積極的に行う必要があります。
当院では、予防ケアとして次のようなことを行なっています。
フッ素塗布
シーラント
歯磨き指導
虫歯治療
虫歯が見つかったら、お子さんの年齢や進行度に応じた治療を行います。虫歯治療ができるかどうかは、お子さんの年齢にもよりますし、お子さんの恐怖心や協力度によっても変わってきます。
当院では、お子さんに無理のないよう、少しずつ自信をつけていただきながら、スムーズに治療を進めていけるよう、様々な工夫をしています。
年齢的に治療が難しいお子さんには、虫歯の進行を抑える「進行止め」を塗布し、治療ができるまで様子を見る場合もあります。
小児矯正についてはこちら
当院 歯科衛生士 小林が「歯の磨き方をプロが伝授」で出演いたしました。