永久歯列期の矯正治療
永久歯が揃った後の矯正治療
中学生以降くらいに行う、永久歯が揃ってから行う矯正治療のことを「永久歯列期の矯正治療」といいます。また、社会人になってから矯正治療をはじめる人も増えています。
矯正治療をすることで、見た目に自信がつくだけでなく、歯や体を今よりももっと健康な状態にすることができます。
<デコボコ・ガタガタの歯並び>
日本人に最も多いタイプの歯並びで、「叢生(そうせい)」と呼ばれているものです。八重歯も叢生の一種です。八重歯は見た目にはかわいいですが、歯磨きがしづらく、将来的に虫歯や歯周病にかかりやすくなります。
<出っ歯>
前歯、もしくは骨格自体前方に突き出ている歯並びで、「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」と呼ばれるものです。見た目のコンプレックスを抱えやすい歯並びの一つです。歯が邪魔になって唇が閉じにくいため、口が乾いて虫歯や歯周病リスクが高くなります。
<受け口>
下あごが前に突き出ている歯並びで、「下顎前突(かがくぜんとつ)」と呼ばれています。こちらも見た目に問題が出るだけでなく、発音に問題が出たり、特定の歯に負担がかかりすぎて歯にダメージのかかりやすい歯並びです。骨格的な要素が強い場合に矯正治療をする場合、あごを切除する手術が必要になることもあります。
<前歯が噛み合わない>
奥歯で噛んでも、前歯がぽっかり空いて噛み合わない状態で、「開咬(かいこう)」と呼ばれます。滑舌が悪くなったり、前歯でものが噛みきれない問題が起こってきます。歯にも負担がかかり、歯を早期に失いやすくなります。
<かみ合わせが深い>
歯が通常より深くかみ合っている状態は「過蓋咬合(かがいこうごう)」と呼ばれ、放置すると年齢とともに噛み込みがさらに深くなって、出っ歯になったり、顎関節症の原因になります。
<すきっ歯>
歯の隙間が広い歯並びで、「空隙歯列(くうげきしれつ)」と呼ばれます。特に日本では見た目がコンプレックスになりやすい歯並びです。
最近、特に成人の方でも歯並びの美しさを求めて矯正治療を希望される方が増えてきています。
かつては「目立つ」「痛い」「違和感が強い」というようなイメージの強かった矯正治療ですが、今では目立たず違和感の少ない装置が充実してきていることがその理由の一つです。
矯正治療は成人の方でも可能です。興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。
成人矯正のメリット・デメリット
4つのメリット
(1)見た目の印象が良くなる
歯並びが悪いと、歯ブラシの届きにくい部分から虫歯や歯周病にかかりやすくなります。また、噛み合わせの力が均等に分散せず、力がかかる部分には大きな負担がかかり、そういう意味でも歯を早期に失いやすくなります。
(2)歯を長持ちさせられる
歯並びが整うと、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病にかかりにくくなるので、歯を長持ちさせやすくなります。
(3)口臭が改善する
歯並びが悪いと磨き残しが多くなるのと、歯周病にかかりやすくなるので、口臭が強くなりがちです。矯正すると、清潔なお口、健康なお口を保ちやすくなるので口臭が改善します。
(4)体が健康になっていく
良好に噛めることで、噛む筋肉もバランスよく働き咀嚼(食物 を噛むこと)や消化機能が改善しやすくなります。
2つのデメリット
(1)矯正中は食事が不便になることがある
装置が歯に固定されますので、食べられるものが制限されます。また、歯が動く際の痛みで、固形物が食べにくくなることがあります。マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置の場合には、装置を外してお食事できるのでこのような問題は起きません。
(2)治療期間・費用がかかる
矯正治療は通常、治療期間が2〜3年くらいかかります。また、保険がきかないので治療費が多めにかかります。